top of page
184858_m_edited.jpg
IMG_3190
株式会社えのきや 施工例3
株式会社えのきや_施工例1
IMG_0185_edited_edited

株式会社えのきやについて

左官業として30年近く実績を積み、平成18年に「陽日工芸」として独立。

平成6年1月、これまでの個人事業としての「陽日工芸」を改め「株式会社えのきや」を設立いたしました。

内装工事の中でも左官工事だけでなく、タイル工事、ちょっとした補修まで承っています。

対応エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉など関東圏だけでなく、日本全国からお声がかかり、工事にお伺いしています。

「こんな風にしたいんだけど」「こんなことできる?」など、お客様のご要望・イメージをお聞かせください。​

業務案内

さまざまな素材を取り扱い、イメージに合った施工をさせていただきます。内装工事の中でも左官工事やタイル工事について、ご相談下さい。

特殊な素材を使用したデコレーション(マイクロセメント、メタリック塗料etc)もできます。

お客様に納得して頂く仕上がりをご提供します。お気軽にお問い合わせください。

Modern Bedroom
4473075_m.jpg
ホーム: サービス
施工事例

お申込みの流れ

お申込みの流れ
  • お問い合わせ
    ホームページからのお問い合わせ→ お問い合わせフォームをご利用下さい お電話でのお問い合わせ→ 045-633-1426 ※お電話でのお問い合わせの際には、現場施工のため事務所不在の場合もございますので、ご了承ください。
  • 現地確認
    施工場所がどのような場所にあり、実際に無理なく施工が出来るかどうか確認させていただきます。 この「現地確認」はとても重要なステップです。 机上の空論では、後々にトラブルとなって現れますので、しっかりとプロとして現場を確認していきます。 ご依頼主様のご要望に問題なく応えられるかどうか、無理が発生する場合には、どのような点がネックとなるのか。その解決策まで含めて、お客様と一緒になって考えていく大切な工程です。 また作業者としての目線でも、資材の搬入方法や経路、駐車場所の所在からその距離などもチェックしていきます。
  • お見積り
    ご要望の内容や使用予定の資材などをまとめ、過去の作業経験と照らし合わせてお見積り額を計算いたします。 基本的な考え方としましては、 材料費 + 工賃(作業料・技術料) + 作業に関わる経費(交通費・駐車料・資材取り寄せ手数料など)が大きな枠組みとなります。 左官仕事においては、ほとんどの施工がケース バイ ケースとなるため、丁寧にお見積りし、お客様に安心して発注いただくことを大切にしています。 お見積り内容で分かりにくいことがございましたら、その都度お気軽にご質問ください。
  • スケジュール調整
    左官仕事は、施工場所や季節・天候などによってスケジュールが左右されることがあります。 お客様と作業予定日を一つひとつ確認してゆくことで、作業工程も明確になってきます。 コミュニケーションを重ねることで、不測の事態を未然に防ぐことが出来ますので、作業内容を確認しながら、しっかりと工程を検討していきます。
  • 施工
    施工前には、養生やマスキングによって現場の「保護」から行っていきます。 養生は、仕上りにも影響する大切な工程ですので、平面だけでなく、凹凸や曲面に合わせて丁寧に保護していきます。 施工においては、建物の外部だけでなく、内部においても、天候や気温にも影響される場面が多くあります。 それらは左官仕事において、とても基本的な部分ですが、毎回しっかりと基本をおさえて施工していくことが、壁の健康を長期間保つポイントです。 施工中はもちろん、施工後の後片付けまで、意識を集中して作業を行ってまいります。
  • 代金お支払い
    施工が完了しますと、必要となった資材や、急遽変更となった箇所の工賃などが最終確定いたしますので、ご請求書を発行させて頂きます。 多くの場合は、お見積り額がご請求額となりますが、お客様より追加のご指示を頂いた場合や、天候などの影響で細かな経費が変動する場合があります。 お支払いは、全額を一括にて銀行振込となります。(ご請求書発行日より1ヶ月以内のお振込みとなります。)

会社概要

株式会社えのきや

代表 榎谷 忠志(えのきや ただし)

登録左官基幹技能者

神奈川県横浜市港北区綱島西4丁目16-12

FAX 045-633-1427

image_6483441.JPG

営業エリア 関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)だけでなくどこでも

ホーム: 連絡する
bottom of page